どうでもいい話

耳かきの形状について、こう考えた。

 

耳かきはおおむね、片方のみであり、反対側は梵天となっている。

梵天となっていない場合、

飾りがついているが重くなり扱いにくい。(つまり実用的でない)←他人用だよね

 

両方が耳かきとなっている場合は、それぞれ

Cタイプ・・・耳かきがお互いに向き合っている

Sタイプ・・・耳かきがそれぞれ外を向いている

と分類される。←自分用。梵天は汚れやすいから今では使わない。

最近は金属製で
3枚程度の円盤の中心を棒で貫いた形が多い。(スクリュータイプというらしい)

スパイラルタイプというのはスプリングのようだが
使い勝手は疑問(使ったことない)。

 

ほんとにどうでもいい話。なんで夢で思いついたんだろ?