デッドロックって

デッドロックって
暗礁という意味で、普段は見えないがそこにある危険として使われてなかったっけ?

 

いや、
DEADLOCK(死んだ錠前)か、DEADROCK(暗礁)か
システム開発においてはDEADROCKだったんだがなぁ、
今の定義では

e-words.jp「行き詰まり、手詰まり、膠着状態などの意味を持つ英単語。ITの分野では、複数の実 行中のプログラムなどが互いに他のプログラムの結果待ちとなり、待機状態に入ったまま動かなくなる現象を指す。」

なんだそーな。

 

 

www.nhk.or.jp「deadlock」の上記の語意・語釈を記述したあと「日本語では『デッドロック』の『ロック』をrock(岩)と誤って解し、『デッドロックに乗り上げる』などと言うが、『デッドロック』に当たる英語はdeadlockである」(『研究社新英和大辞典 第6版』)「日本語の『デッドロックに乗り上げる』はlockとrockを混同したもの」(『小学館ランダムハウス英和大辞典 第2版』)

とある。


そうかぁ、教科書と同じで、覚えたものがすべて正しいわけじゃないんだ。
勉強は終わらないわけだ。

じゃあ「ABEND」は?

www.weblio.jp

よかった。
ま、IBMメインフレーム「System/360」で用いられたエラーメッセージなんだから
違う意味は無いよな。